主に長野市内、北信の食べブロでごいす

2018年07月06日

つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円

この日はパイセンオススメの有名店へ
しかし、やはりというか、平日1250着で駐車場満車><
と、思いきやちょうど出庫する先客が^^
下諏訪町、R20沿いにある「つけめん 参城」
店内に入るとムワッと・・・
効いてないでごいすエヤコン ←何故か変換できない

昼はこってり(極太麺)のみ
夜はあっさり(平打ち麺)のみ
券売機の「台湾まぜそば」ボタンは売り切れてごした

つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円

「つけめん(こってり)」830円(並盛)
+「マーラージャン」100円

こってりは濃厚豚骨魚介とのことで?
魚介よりも豚骨を感じるでごいす
スープのとろみは、それほどないでごいすが
麺がツルツルしすぎてなくて ←個人的感想
スープがよく絡んで旨いでごいす^^

半分ほど味わったところで
一味と山椒のマーラージャンをイン♪
ちょんこづいて全部入れたら
辛さしかなくなっちゃったでごいす^^;

割りスープの梅干し付きがイイネ

メニュー
つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円
つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円
次回はライスと納豆でごいす ←忘れそうなお年頃

私的評価は、★★★★

つけめん参城さん、ゴチでごした^^

つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円   ~~~つけめん 参城~~~

住所:下諏訪町東豊6085-1(下記地図)
電話:0266-78-6915
営業:水〜土11:30〜14:00/18:30〜20:30
日・月11:30〜15:00
定休:火曜・第1・3水曜
駐車:あり










タグ :参城

同じカテゴリー(まいう @南信)の記事画像
エール堂 @伊那市小沢 「いちごみるく」1,200円 「黒蜜きなこみるく」800円
つけめん 参城 @下諏訪町 「坦々つけめん(並)」830円 「御柱盛り」300円 「麻辣醤」100円
麺屋 蔵人 @岡谷市南宮 「極上つけ麺」1,030円
中西屋 @開田高原 「天ぷらざるそば 2枚」1,950円
ハルピンラーメン @富士見町 「たれまぜそば」770円 +生卵 50円 +ランチA 150円(餃子・半ライス)
国界 @富士見町 「ネギチャーシューメン」1,130円
同じカテゴリー(まいう @南信)の記事
 エール堂 @伊那市小沢 「いちごみるく」1,200円 「黒蜜きなこみるく」800円 (2024-09-15 08:06)
 つけめん 参城 @下諏訪町 「坦々つけめん(並)」830円 「御柱盛り」300円 「麻辣醤」100円 (2019-04-01 12:08)
 麺屋 蔵人 @岡谷市南宮 「極上つけ麺」1,030円 (2018-07-07 12:08)
 中西屋 @開田高原 「天ぷらざるそば 2枚」1,950円 (2018-05-01 12:08)
 ハルピンラーメン @富士見町 「たれまぜそば」770円 +生卵 50円 +ランチA 150円(餃子・半ライス) (2016-11-02 12:08)
 国界 @富士見町 「ネギチャーシューメン」1,130円 (2016-09-28 12:10)

Posted by かみゆ at 12:08│Comments(0)まいう @南信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。