2018年05月01日
中西屋 @開田高原 「天ぷらざるそば 2枚」1,950円
木曽方面へドライブ ←
御嶽山は未だモクモクしているでごいす

開田高原にある「そば處 中西屋」
せっかく遠くまできたので奮発して

短めの乱切り調♪
蕎麦の風味がして旨いでごいす^^
しかし、蕎麦つゆ、蕎麦猪口に半分ほど
おかわり分は4人で1徳利
追加をお願いしたら
空の蕎麦徳利をテーブルから無言で持ち去り
無言で持ってきてくれましたでごいす^^;
塩対応~
帰り際、奥からの店主さんの挨拶はいい感じで
蕎麦も美味しかっただけにちょっと残念

メニューは
ざる1枚が、700円(税別)くらい
ざる2枚が、1,300円(税別)くらい
とろろざる(温・冷)、すんきそば(温)があったような気がするでごいす
私的評価は、★★☆☆☆
そば處 中西屋さん、ゴチでごした^^
~~~ そば處 中西屋 ~~~
住所:木曽町開田高原西野1-39(下記地図)
電話:0264-42-3231
営業:11:00~18:00
定休:火曜
駐車:あり
御嶽山は未だモクモクしているでごいす

開田高原にある「そば處 中西屋」
せっかく遠くまできたので奮発して

「天ぷらざるそば 2枚」1,950円
短めの乱切り調♪
蕎麦の風味がして旨いでごいす^^
しかし、蕎麦つゆ、蕎麦猪口に半分ほど
おかわり分は4人で1徳利
追加をお願いしたら
空の蕎麦徳利をテーブルから無言で持ち去り
無言で持ってきてくれましたでごいす^^;
塩対応~
帰り際、奥からの店主さんの挨拶はいい感じで
蕎麦も美味しかっただけにちょっと残念

メニューは
ざる1枚が、700円(税別)くらい
ざる2枚が、1,300円(税別)くらい
とろろざる(温・冷)、すんきそば(温)があったような気がするでごいす
私的評価は、★★☆☆☆
そば處 中西屋さん、ゴチでごした^^

住所:木曽町開田高原西野1-39(下記地図)
電話:0264-42-3231
営業:11:00~18:00
定休:火曜
駐車:あり
エール堂 @伊那市小沢 「いちごみるく」1,200円 「黒蜜きなこみるく」800円
つけめん 参城 @下諏訪町 「坦々つけめん(並)」830円 「御柱盛り」300円 「麻辣醤」100円
麺屋 蔵人 @岡谷市南宮 「極上つけ麺」1,030円
つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円
ハルピンラーメン @富士見町 「たれまぜそば」770円 +生卵 50円 +ランチA 150円(餃子・半ライス)
国界 @富士見町 「ネギチャーシューメン」1,130円
つけめん 参城 @下諏訪町 「坦々つけめん(並)」830円 「御柱盛り」300円 「麻辣醤」100円
麺屋 蔵人 @岡谷市南宮 「極上つけ麺」1,030円
つけめん 参城 @下諏訪町 「つけめん(こってり)」830円+「マーラージャン」100円
ハルピンラーメン @富士見町 「たれまぜそば」770円 +生卵 50円 +ランチA 150円(餃子・半ライス)
国界 @富士見町 「ネギチャーシューメン」1,130円
Posted by かみゆ at 12:08│Comments(0)
│まいう @南信
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。