2025年01月26日
まとや @千曲市打沢 「焼肉パンチまぜそば」1,155円 平日ランチ「ミニカレー」165円
日曜の朝は、かみゆだよー^^
腹が減ったらウチにこい!
千曲市打沢にある「ラッキー食堂まとや 千曲店」
腹の中身は減っているけど
腹の外観は減るどころか増えているけどいいのかな

焼肉パンチはダブルがデフォ^^

注文はタブレット
なので
メニュー写真はナッシング~
ラッキー食堂 まとやさん、ゴチでごした^^
~~~ラッキー食堂 まとや~~~
住所:千曲市打沢27-8
電話:026-273-5266
営業:11:00~14:45/17:00~21:15
定休:不定休(月曜は夜休み)
駐車:あり
腹が減ったらウチにこい!
千曲市打沢にある「ラッキー食堂まとや 千曲店」
腹の中身は減っているけど
腹の外観は減るどころか増えているけどいいのかな

「焼肉パンチまぜそば」1,155円
麺量は100g、200g、300g(茹で前)から選択^^焼肉パンチはダブルがデフォ^^

平日ランチ「ミニカレー」165円
注文はタブレット
なので
メニュー写真はナッシング~
ラッキー食堂 まとやさん、ゴチでごした^^

住所:千曲市打沢27-8
電話:026-273-5266
営業:11:00~14:45/17:00~21:15
定休:不定休(月曜は夜休み)
駐車:あり
~~~ 「ラッキー食堂 まとや」さんの過去記事 ~~~
2024年09月10日
D・URANUS @長野市東和田 「鶏カレー」880円
日曜の朝は、かみゆだよー^^
長野市東和田にある「D・URANUS(ディー・ウラヌス)」
玉ねぎ、にんじんをじっくり煮込んだ
野菜の旨味たっぷりなカレーが美味しいお店♪
ライスの量は
・小 150g
・中 200g
・大 300g
から選択可(写真は中)


カレー屋に来ておいてカツ丼を2回連続で頼むとアレなのでw
間にカレーを挟んでみたでごいすww
メニュー(2024.5)
D・URANUSさん、ゴチでごした^^
~~~ D・URANUS ~~~
ディー・ウラヌス
住所:長野市東和田820-1
電話:026-259-3766
営業:11:30~14:30/17:00~20:00
定休:水曜
駐車:あり
長野市東和田にある「D・URANUS(ディー・ウラヌス)」
玉ねぎ、にんじんをじっくり煮込んだ
野菜の旨味たっぷりなカレーが美味しいお店♪
ライスの量は
・小 150g
・中 200g
・大 300g
から選択可(写真は中)


「鶏カレー」880円
「ランチBセット」320円(サラダ・ミニデザート・ドリンク)
「ランチBセット」320円(サラダ・ミニデザート・ドリンク)
カレー屋に来ておいてカツ丼を2回連続で頼むとアレなのでw
間にカレーを挟んでみたでごいすww
メニュー(2024.5)


ディー・ウラヌス
住所:長野市東和田820-1
電話:026-259-3766
営業:11:30~14:30/17:00~20:00
定休:水曜
駐車:あり
~~~ D・URANUS (ディー・ウラヌス)さんの過去記事 ~~~
2024年07月07日
戸和食堂 @長野市吉田 「閉店」
日曜の朝は、かみゆだよー^^
出前迅速、めん類・定食・丼物・カツ重・もつ煮・・・
大・小宴会も承っちゃう
長野市吉田にある「味と真心の店 戸和食堂」さんが
令和6年6月30日にて閉店されました
50年間、お疲れ様でした

肉野菜だけで一杯いけちゃいそうw
透きとおったスープ!
大盛りじゃなくとも結構な麺量
うます^^
アッツアツー^^

上顎はベロンベロン♪
+100円で大盛りにもできるんだけど
大盛りはご飯たけではなく、アタマも増量されるらしいよ

ちょっと癖にな・・・らないかw
+100円の大盛りは結構な量だったけれど
美味いスープで流し込めたったでこいすw
カツ丼 990円
ソースかつ丼 700円
ときて?

かつ美味いよカツ^^
ちょっと注文の仕方を間違えたw

ワンタンも好きだけど、かつラーメンも好きよw

キャベツ、レモン、パセリ、福神漬は無着色^^
味噌汁とくれば、セルフの飲み物は水ではなくお茶^^
今日のカツは衣が剥がれちゃうタイプだったけれど
カレーが皿に残らず、レモンでさっぱりいただけて
満足なランチをあざました^^

大きめなコロッケが2つ^^
そして、ちくわのフライ付き^^
今が旬のこごみで季節感もあり^^
このボログは旬も季節感もゼロですかど何かw
丼 or 定食、どちらか選べるのであれば

煮カツUMAIYO煮かつ^^

ソースまたは酢辛子を・・・
・・・ボトルで?
・・・かけ放題♪
おやめなさいよ

せっかくならもう少し手間のかかるのをお願いすれば良かったかw
濃いめの味付けでご飯もすすむし・・・
いろいろとすすんじゃう~
でごいごいすー
本日のおつまみメニュー
お魚は定食にもできるようで^^


って、お取り置き期間どんだけだよw

しかも、俺の好きなトマトケチャップがなみなみ^^

醤油ではない、何かうまいタレでいただく冷奴
木綿うまいよ木綿^^



・・・コメントがめんどくなってきてるなw
この日は使う玉ねぎが大きいとかで

私、何を頼みましたっけ?って聞いちゃったよw

ギョーザが小さく感じられちゃうのは
自分ものさしがないからですな
忘れずにご飯少なめで

野菜は盛り沢山、もちろん卵も落とされていて
具材の多さで意外といけちゃうもんでごいすね^^

お値段からして、コロッケ定食のコロッケに添えられていたのを予想して頼んだら・・・

私、何を頼みましたっけ?ってまた聞いちゃったよw
普通にちくわが2本分w


最後は健康のためにもお魚さんを^^
レモンと沢山のおろしで、さっぱり頂けちゃうのも嬉しかった
メニュー(2024.2)





戸和食堂さん、ゴチでごした^^
~~~ 戸 和 食 堂 ~~~
住所 : 長野市吉田4丁目5−27
電話 : 026-243-6867
営業 : 11:30~14:00/17:30~20:30
定休 : 火曜・第3日曜
駐車 : あり(店舗前のみ)
令和6年6月30日にて閉店
出前迅速、めん類・定食・丼物・カツ重・もつ煮・・・
大・小宴会も承っちゃう
長野市吉田にある「味と真心の店 戸和食堂」さんが
令和6年6月30日にて閉店されました
50年間、お疲れ様でした

「肉野菜ラーメン」730円
木耳(キクラゲ)も入ってるし肉野菜だけで一杯いけちゃいそうw
透きとおったスープ!
大盛りじゃなくとも結構な麺量
うます^^
アッツアツー^^

「中華丼」780円
うずらは2個^^上顎はベロンベロン♪
+100円で大盛りにもできるんだけど
大盛りはご飯たけではなく、アタマも増量されるらしいよ

「チャーハン(スープ付き)」780円
大盛り +100円
確かに他にはないちょっと独特な味付け大盛り +100円
ちょっと癖にな・・・らないかw
+100円の大盛りは結構な量だったけれど
美味いスープで流し込めたったでこいすw
カツ丼 990円
ソースかつ丼 700円
ときて?

「カツ重(オリジナル品)」940円
ソースで来たよ^^かつ美味いよカツ^^
ちょっと注文の仕方を間違えたw

「カツラーメン」1,080円
「ワンタン」550円 「ライス(小)」100円
カツラーメンの麺をワンタンにして変えてほし・・・「ワンタン」550円 「ライス(小)」100円
ワンタンも好きだけど、かつラーメンも好きよw

「カツカレーライス」1,100円
カツカレーではなく、カツカレーライスですから^^キャベツ、レモン、パセリ、福神漬は無着色^^
味噌汁とくれば、セルフの飲み物は水ではなくお茶^^
今日のカツは衣が剥がれちゃうタイプだったけれど
カレーが皿に残らず、レモンでさっぱりいただけて
満足なランチをあざました^^

「コロッケ定食」840円
お盆を回転回転~大きめなコロッケが2つ^^
そして、ちくわのフライ付き^^
今が旬のこごみで季節感もあり^^
このボログは旬も季節感もゼロですかど何かw
丼 or 定食、どちらか選べるのであれば

「煮カツ定食」1,100円
ご飯へのつゆのしみ具合いを自分好みに^^煮カツUMAIYO煮かつ^^

「焼そば(特製)」670円
大盛り +100円
味付けはセフルな焼きそば♪大盛り +100円
ソースまたは酢辛子を・・・
・・・ボトルで?
・・・かけ放題♪
おやめなさいよ

「焼肉丼」990円
ファーストロッド、ものの5分で着丼^^せっかくならもう少し手間のかかるのをお願いすれば良かったかw
濃いめの味付けでご飯もすすむし・・・
いろいろとすすんじゃう~
でごいごいすー
本日のおつまみメニュー
お魚は定食にもできるようで^^


「肉どうふ」550円
肌寒い日に温まるお一人用土鍋の肉豆腐^^って、お取り置き期間どんだけだよw

「フライドポテト」350円
なかなかのボリュームでやってきた皮つきポテト^^しかも、俺の好きなトマトケチャップがなみなみ^^

「冷やっこ」310円
辛子ー^^醤油ではない、何かうまいタレでいただく冷奴
木綿うまいよ木綿^^

「チャーシュー焼」800円
叉焼うまいよチャーシュー
「アジフライ」550円
アジフライうまいよ鯵フライ
「あつあげ焼き」350円
厚揚げウマイヨあつあげ・・・コメントがめんどくなってきてるなw
この日は使う玉ねぎが大きいとかで

「オニオンフライ」350円
すごいボリュームでやっきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ナイスコスパ私、何を頼みましたっけ?って聞いちゃったよw

「餃子」520円
オニオンフライが凄すぎたせいでギョーザが小さく感じられちゃうのは
自分ものさしがないからですな
忘れずにご飯少なめで

「とん汁定食」840円
豚汁でご飯はすすまないものかと思っていたけれど野菜は盛り沢山、もちろん卵も落とされていて
具材の多さで意外といけちゃうもんでごいすね^^

「鮭焼」700円 +「定食」200円
シャケ脂がのっていて旨いよ鮭お値段からして、コロッケ定食のコロッケに添えられていたのを予想して頼んだら・・・

「ちくわフライ」200円
オニオンフライに勝るとも劣らない、予想を上回るボリュームでやってきた^^私、何を頼みましたっけ?ってまた聞いちゃったよw
普通にちくわが2本分w

「目玉焼」450円
玉玉が二つ^^
「さば焼」600円
今まで好みの揚げ物を選んでしまう傾向だったので最後は健康のためにもお魚さんを^^
レモンと沢山のおろしで、さっぱり頂けちゃうのも嬉しかった
メニュー(2024.2)





戸和食堂さん、ゴチでごした^^

住所 : 長野市吉田4丁目5−27
電話 : 026-243-6867
営業 : 11:30~14:00/17:30~20:30
定休 : 火曜・第3日曜
駐車 : あり(店舗前のみ)
令和6年6月30日にて閉店
~~~「戸和食堂」さんの過去記事~~~
Posted by かみゆ at
08:06
│Comments(3)
│定食(和食)│まいう @北信│焼鳥,焼肉,居酒屋│ └ 醤油│焼きそば│とんかつカツ丼かつ重│カレー│丼,重(その他)│チャーハン,オムライス│ └ 餃子,小丼,セット
2024年06月20日
うどん たかの @長野市中御所 夜定食「出汁カレー定食」890円
木曜の朝だけど、かみゆだよー^^
朝7時から夜20時半まで通し営業が有り難い
長野市中御所にある「うどん たかの」
入店そくレジ前でメニューを見つつ無い頭をフル回転
8.6秒後に導き出されたオーダー「出汁カレー定食」をお願いしたら
+100円でかけうどんもお付けできますよ
と、上目遣いで勧められれば・・・
即答しか出来ないのはしょうがあるめぇw

確か前回は昼限定メニューだったか・・・
本当、普通のメニューを頼まないヤツでスミマセンw
メニュー(2024.3)





店内に缶ビール、炭酸飲料等の自販機がありますが
お酒、ジュースなど、飲み物の持ち込みもOKらしいでごいす
うどん たかのさん、ゴチでごした^^
~~~うどん たかの~~~
住所:長野市中御所4丁目8-4
電話:026-219-3926
営業:7:00~20:30
定休:火曜
駐車:あり
朝7時から夜20時半まで通し営業が有り難い
長野市中御所にある「うどん たかの」
入店そくレジ前でメニューを見つつ無い頭をフル回転
8.6秒後に導き出されたオーダー「出汁カレー定食」をお願いしたら
+100円でかけうどんもお付けできますよ

と、上目遣いで勧められれば・・・
即答しか出来ないのはしょうがあるめぇw

夜定食「出汁カレー定食」890円
出汁カレー・天婦羅2つ・ごはん・小鉢
「かけうどん」+100円
出汁カレー・天婦羅2つ・ごはん・小鉢
「かけうどん」+100円
確か前回は昼限定メニューだったか・・・
本当、普通のメニューを頼まないヤツでスミマセンw
メニュー(2024.3)





店内に缶ビール、炭酸飲料等の自販機がありますが
お酒、ジュースなど、飲み物の持ち込みもOKらしいでごいす
うどん たかのさん、ゴチでごした^^

住所:長野市中御所4丁目8-4
電話:026-219-3926
営業:7:00~20:30
定休:火曜
駐車:あり
~~~「うどん たかの」さんの過去記事~~~
2024年04月18日
みんなの食堂じゅん @長野市篠ノ井 金曜スペシャル「スパイスカレー」
木曜の朝だけど、かみゆだよー^^
近くの銀行に車を停めるのも良くないので
篠ノ井駅から徒歩徒歩(トボトボ)
長野市篠ノ井にある「みんなの食堂じゅん」
メニューに赤字で金曜スペシャル」とな?
おつまみメニューから何かトッピングして貰おうかと迷っているとチキンカツがのりますよ、と
優柔不断の欲張りでさらに迷って結局オススメされた

チキンカツにキャベツ^^
無理言って目玉焼きをのせていただき^^
カレーうまいよカレー^^
辛さ調整したい方のための辛味パウダーは
・・・かけ放題 ←
メニュー(2023.8)
みんなの食堂じゅんさん、ゴチでごした^^
~~~みんなの食堂じゅん~~~
住所 : 長野市篠ノ井布施高田794-1
電話 : 026-214-6988
営業 : 11:30~13:30/17:00~22:00
定休 : 日曜
駐車 : なし
近くの銀行に車を停めるのも良くないので
篠ノ井駅から徒歩徒歩(トボトボ)
長野市篠ノ井にある「みんなの食堂じゅん」
メニューに赤字で金曜スペシャル」とな?
おつまみメニューから何かトッピングして貰おうかと迷っているとチキンカツがのりますよ、と
優柔不断の欲張りでさらに迷って結局オススメされた

金曜スペシャル
「スパイスカレー」
+ 目玉焼きのせ
「スパイスカレー」
+ 目玉焼きのせ
チキンカツにキャベツ^^
無理言って目玉焼きをのせていただき^^
カレーうまいよカレー^^
辛さ調整したい方のための辛味パウダーは
・・・かけ放題 ←
メニュー(2023.8)


住所 : 長野市篠ノ井布施高田794-1
電話 : 026-214-6988
営業 : 11:30~13:30/17:00~22:00
定休 : 日曜
駐車 : なし
~~~「みんなの食堂じゅん」さんの過去記事~~~
2021年12月02日
KING ROSE Cafe @長野市鶴賀緑町 「カレープレート」500円
クルマを停めた近くに^^
長野市鶴賀緑町にある「KING ROSE Cafe」
平日の昼下がり
常連らしきじっちゃんが、お一人でママを独り占めw
500円でなっちょ!?Vol.27 の利用時間は
平日11:30~16:00
辛辛パウダーで辛さの調整

なっちょ!?だけじゃ申し訳ないってんで

カフェプリ(プリントクッキー580円)
お気に入りの写真をクッキーや飲み物にプリントしてくれるらしいっすよ^^
メニュー(2021.10)


私的評価は、★★★★☆
キングローズカフェさん、ゴチでごした^^
~~~KING ROSE Cafe~~~
住所:長野市鶴賀緑町2212-12 1F
電話:026-217-1703
営業:11:30~17:00(ランチ11:30~15:30LO)
定休:月曜(祝日の場合は翌日)
駐車:なし
長野市鶴賀緑町にある「KING ROSE Cafe」
平日の昼下がり
常連らしきじっちゃんが、お一人でママを独り占めw
500円でなっちょ!?Vol.27 の利用時間は
平日11:30~16:00
辛辛パウダーで辛さの調整

「カレープレート」760円 → 500円
カレー・サラダ・ライス
カレー・サラダ・ライス
なっちょ!?だけじゃ申し訳ないってんで

「メキシカンドック」480円
カフェプリ(プリントクッキー580円)
お気に入りの写真をクッキーや飲み物にプリントしてくれるらしいっすよ^^
メニュー(2021.10)


私的評価は、★★★★☆
キングローズカフェさん、ゴチでごした^^

住所:長野市鶴賀緑町2212-12 1F
電話:026-217-1703
営業:11:30~17:00(ランチ11:30~15:30LO)
定休:月曜(祝日の場合は翌日)
駐車:なし
タグ :500円でなっちょ!?
2021年11月04日
くわっちー @長野市松岡 「グリーンカレーつけ麺」850円
南国気分なお店♪
長野市松岡にある「南国食堂 Kwacchi くわっちー」
空いている時間を見計らってイートイン^^
しかし
後から来た真っ昼間からオヤジが「ハイボールおね!」
・・・先越された

壁メニュー(2021.9)

メニューのほぼ全品、テイクアウトできるようで^^
メニュー(2020.9現在)






この他にもドリンクが充実していて
オリオンビール、樽詰サワー、泡盛、オリジナルカクテル
アルコールも沖縄好きにはたまらん仕様でごいす♪
デザート、お菓子、ソフトドリンクもあり♪
ランチにはプラス100円でドリンクもつけられるでごいすよ♪
私的評価は、★★★★☆
くわっちーさん、ゴチでごした^^
~~~ 南国食堂 Kwacchi くわっちー ~~~
住所:長野市松岡1-34-10(下記地図)
電話:026-214-6242
営業:11:00~21:00
定休:月曜(臨休あり)
駐車:あり
インスタ FACEBOOK
長野市松岡にある「南国食堂 Kwacchi くわっちー」
空いている時間を見計らってイートイン^^
しかし
後から来た真っ昼間からオヤジが「ハイボールおね!」
・・・先越された

「グリーンカレーつけ麺(2玉)」900円
壁メニュー(2021.9)

メニューのほぼ全品、テイクアウトできるようで^^
メニュー(2020.9現在)






この他にもドリンクが充実していて
オリオンビール、樽詰サワー、泡盛、オリジナルカクテル
アルコールも沖縄好きにはたまらん仕様でごいす♪
デザート、お菓子、ソフトドリンクもあり♪
ランチにはプラス100円でドリンクもつけられるでごいすよ♪
私的評価は、★★★★☆
くわっちーさん、ゴチでごした^^

住所:長野市松岡1-34-10(下記地図)
電話:026-214-6242
営業:11:00~21:00
定休:月曜(臨休あり)
駐車:あり
インスタ FACEBOOK
~~~ 「南国食堂 Kwacchi くわっちー」さんの過去記事 ~~~
2020年12月03日
BISBEE SPICE @長野市稲葉 「ベジカレー」1,100円
昼はカレー店
夜はダーツ道場
長野市稲葉にある「BISBEE SPICE(ビスビースパイス)」
ランチ営業をやめて久しかったけれど
ランチの看板が出ていたので行ってみた
相変わらず福神漬けが着色されていないのが好印象^^

カレーとライスの比率8:6の上をゆく
カレー率86%を目指し
ライスは少なめでごいす^^
で、ルー増しを忘れられてw
後から着のルー

濃いめなカレー♪
素揚げ野菜とあうね^^
メニュー




私的評価は、★★★☆☆
BISBEE SPICEさん、ゴチでごした^^
~~~BISBEE SPICE~~~
住所:長野市稲葉上千田沖169-1
電話:026-214-5436
営業:12:00~14:00/19:00~26:00
定休:火曜
駐車:あり
夜はダーツ道場
長野市稲葉にある「BISBEE SPICE(ビスビースパイス)」
ランチ営業をやめて久しかったけれど
ランチの看板が出ていたので行ってみた
相変わらず福神漬けが着色されていないのが好印象^^

「ベジカレー(スープ付き)」1,100円
カレーとライスの比率8:6の上をゆく
カレー率86%を目指し
ライスは少なめでごいす^^
で、ルー増しを忘れられてw
後から着のルー

+100円 ルー増し
濃いめなカレー♪
素揚げ野菜とあうね^^
メニュー




私的評価は、★★★☆☆
BISBEE SPICEさん、ゴチでごした^^

住所:長野市稲葉上千田沖169-1
電話:026-214-5436
営業:12:00~14:00/19:00~26:00
定休:火曜
駐車:あり
~~~「BISBEE SPICE(ビスビースパイス)」さんの過去記事~~~
2020年07月28日
おいしいカレーのお店 わたぼうし @長野市篠ノ井 「エビフライカレー」500円
ガラス張りなので
失礼かもしれないけれど
外から店内の混み具合がよく分かる
長野市篠ノ井にある「おいしいカレーとお酒のお店 わたぼうし」
500円でなっちょ!?Vol.22 の利用時間は
営業時間中いつでも( ・∀・)b OK!

と、間に合った生(サッポロ)500円→250円(17:00~19:00)
トッピング全部のせにしないところが
ど☆三流ブロガーだよね^^
メニュー(2020.7現在)






私的評価は、★★★★☆
わたぼうしさん、ゴチでごした^^
~~~おいしいカレーのお店 わたぼうし~~~
住所:長野市篠ノ井布施高田847
電話:050-5436-3153
営業:11:00~15:00/17:00~21:30
定休:不定
駐車:駅前中央パーキング1枚サービス
失礼かもしれないけれど
外から店内の混み具合がよく分かる
長野市篠ノ井にある「おいしいカレーとお酒のお店 わたぼうし」
500円でなっちょ!?Vol.22 の利用時間は
営業時間中いつでも( ・∀・)b OK!

「エビフライカレー」900円 → 500円
スープ&サラダ150円・チーズ50円・オムレツ150円
ほうれん草100円・からあげ150円・きのこ100円
ほうれん草100円・からあげ150円・きのこ100円
と、間に合った生(サッポロ)500円→250円(17:00~19:00)
トッピング全部のせにしないところが
ど☆三流ブロガーだよね^^
メニュー(2020.7現在)






私的評価は、★★★★☆
わたぼうしさん、ゴチでごした^^

住所:長野市篠ノ井布施高田847
電話:050-5436-3153
営業:11:00~15:00/17:00~21:30
定休:不定
駐車:駅前中央パーキング1枚サービス
タグ :カレーはカレー
2019年12月26日
川端 @長野市稲葉 「カツカレー(サラダ付)」1,000円
昼時はなかなかの混み具合で
駐車場が満車になっていまうこともあるので
そんな時は店舗向かって右側(東側)の一軒挟んだところにも
第2駐車場があるでごいすよ
長野市稲葉にある「川端」
ということで
夜にやってきた^^
・・・という行は前回、前々回と同様w
夜も6時位ならまだ空いている
7時近くなると結構賑やかになってくるでごいす
未食であろう・・・

ご飯を半ライスで -20円 = 980円
またメニュー表の確認を忘れた><
けれど?
当時のカツカレー990円
で今回が1000円
それほど変わってないと思われるお
メニュー ↓ (2015.1現在)



定食類の味噌汁は +290円でミニ豚汁に変更可^^
私的評価は、★★★☆☆
川端さん、ゴチでごした^^
~~~ お食事処 川端 ~~~
住所:長野市稲葉上千田307(下記地図)
電話:026-226-3746
営業:24時間 ※15時~17時は休憩
定休:日曜・祝日
駐車:あり (一軒挟んだ東側にも第2Pあり)
<
駐車場が満車になっていまうこともあるので
そんな時は店舗向かって右側(東側)の一軒挟んだところにも
第2駐車場があるでごいすよ
長野市稲葉にある「川端」
ということで
夜にやってきた^^
・・・という行は前回、前々回と同様w
夜も6時位ならまだ空いている
7時近くなると結構賑やかになってくるでごいす
未食であろう・・・

「カツカレー(サラダ付)」1,000円
ご飯を半ライスで -20円 = 980円
またメニュー表の確認を忘れた><
けれど?
当時のカツカレー990円
で今回が1000円
それほど変わってないと思われるお
メニュー ↓ (2015.1現在)



定食類の味噌汁は +290円でミニ豚汁に変更可^^
私的評価は、★★★☆☆
川端さん、ゴチでごした^^

住所:長野市稲葉上千田307(下記地図)
電話:026-226-3746
営業:24時間 ※15時~17時は休憩
定休:日曜・祝日
駐車:あり (一軒挟んだ東側にも第2Pあり)
<
~~~ 「お食事処 川端」さんの過去記事 ~~~
タグ :川端