主に長野市内、北信の食べブロでごいす

2018年09月13日

鶏唐家 @長野市高田 「唐揚げ定食」500円

500円でなっちょ!?に登場でごいす

長野市高田にある「鶏唐家 高田店」

なっちょ!?の利用時間は11:00~14:00
曜日指定はないので土日もOK

「唐揚げ定食」750円 → 500円
唐揚げ・ご飯・スープバー・サラダ・小鉢・日替りダレ


ご飯は大盛り同料金のところを半分に

この日の日替りダレは「ネギ塩」

スープバー付きでスープ飲み放題♪
コーンスープ・ビーフスープ・味噌汁の3種

+190円でランチドリンクバーも付けられちゃうでごいす^^

元気が良すぎてクルトンが飛び散っちゃうスープバー

ランチメニュー(2018.9現在)


私的評価は、★★★★

鶏唐家 高田店さん、ゴチでごした^^


  ~~~鶏唐家 高田店~~~

住所:長野市高田260-1(下記地図)
電話:026-219-6988
営業:11:00~15:00/17:00~翌0:00
定休:無休
駐車:あり







~~~「鶏唐家 高田店」さんの過去記事~~~
2018/04/24
鶏唐家 @長野市高田
2018/06/22
鶏唐家 @長野市高田


  


2018年09月05日

輪道 @長野市高田 「らーめん+きくらげ」500円

なっちょ!?使わないと♪

ラーメンの提供が早く、回転も早いので
ランチ時間が限られる身としては助かるこちら
長野市高田にあるらーめん屋 輪道(りんどう)

1年も空けちゃったでごいす

なっちょ!?の利用は営業時間中いつでも可

「らーめん+きくらげ」750円 → 500円
+ 叉焼150円

特製の辛味ダレで、味の変化も楽しめて
サクッと軽く胃袋に納まっちゃうでごいす
辛味ダレは、量の増減のオーダー可^^

麺の固さは
 ・超かた
 ・かた
 ・基本
 ・やわ

「豚骨の匂いが苦手な人にも味わって頂きたい豚骨」らしいでごいす^^

替玉(普通)100円
替玉(小)60円



写真は普通でごす


営業時間変更、日祝は通しで17時までらしいでごいす

メニュー↓(2016.1現在)


私的評価は、★★★★

らーめん屋 輪道さん、ゴチでごした^^


  ~~~ らーめん屋 輪道 ~~~
住所:長野市高田1939-1(下記地図)
電話:026-222-3318
営業:火~土11:30~14:00/18:00~21:00
    日・祝11:30~17:00
定休:月曜
駐車:あり(お店の東側でごいす)





~ ~ ~ 「らーめん屋 輪道」さんの過去記事 ~ ~ ~

2014/12/10
輪道 @長野市高田
2016/01/29
輪道 @長野市高田
2016/02/28
輪道 @長野市高田
2016/02/28
輪道 @長野市高田
2016/08/13
輪道 @長野市高田
2016/09/24
輪道 @長野市高田
2016/11/20
輪道 @長野市高田
2016/12/27
輪道 @長野市高田
2017/03/22
輪道 @長野市高田

2017/05/10
輪道 @長野市高田
2017/08/26
輪道 @長野市高田


  
タグ :輪道


2018年09月01日

うるおい館 @長野市妻科 「鮪ねぎトロ丼」「ハンバーグとパンケーキセット」「三種そば」「メガクランチ」

長野市妻科にある「裾花峡温泉 うるおい館」
始めて左側の温泉に入ったでごいす^^
最近、男女の入れ替えするようになったでごいすか?

食事どころは2階で
貸し切りの個室もあるでごいす

ここでも500円でなっちょ!?が使えるでごいす^^
500円ではないけど
温泉+食事で1,000円でごいす
なっちょ!?の利用は食事処の営業時間中、いつでも可

「入浴」+「鮪ねぎトロ丼」1,450円 →1,000円


「ハンバーグとパンケーキセット」630円




「三種そば」円


「メガクランチ」300円



私的評価は、★★★★

うるおい館さん、ゴチでごした^^


 ~~~ 裾花峡温泉 うるおい館 ~~~
住所:長野市妻科98(下記地図)
電話:026-237-4126
営業:入浴 10:00~23:00
    レストラン 11:00~20:30(L.O.20:00)
定休:無休
駐車:あり







~~~ 「裾花峡温泉 うるおい館」さんの過去記事 ~~~
2017/10/21
うるおい館 @長野市妻科
2018/06/16
うるおい館 @長野市妻科

  


2018年07月17日

どん八 @長野市稲葉 「なっちょ!?限定 海鮮丼」500円

500円でなっちょ!?Vol.15 の筆おろし♪
長野市稲葉にある海鮮丼 どん八 長野稲葉店

「なっちょ!?限定 海鮮丼」780円 → 500円

なっちょ!?の利用時間が
前号は、平日の13:00~14:30のみてごしたが
今回は土日祝の夜以外の、全ての営業時間でOK
これなら使えるでごいす^^

そして、いつの間にやら券売機

メニュー↓ (2018.2現在)


私的評価は、★★★★

どん八 長野稲葉店さん、ゴチでごした^^


   ~~~ どん八 長野稲葉店 ~~~

住所:長野市稲葉2566-1(下記地図)
電話:026-219-6543
営業:11:30~20:00
定休:不定休
駐車:あり(3台ほど)






~~~ 「どん八 長野稲葉店」さんの過去記事 ~~~
2018/02/06
どん八 @長野市稲葉
2018/02/14
どん八 @長野市稲葉
  
2018/02/15
どん八 @長野市稲葉
 
2018/02/16
どん八 @長野市稲葉
2018/02/19
どん八 @長野市稲葉

  


2018年07月10日

500円でなっちょ!?Vol.15

各々から情報を頂いたからには!
できる漢は、当日投稿でごいす^^

今回もセブンで購入^^
 ↑コンビニはセブンのみで、他は大型書店のみらしいでごいす

信州の食べ歩きパスポート
お得なクーポンメニューが100軒以上!

使用期限は、使用期限は2018年7月10日~9月30日

「500円でなっちょ!? 北信版 Vol.15」980円

500円でなっちょ!?心得
 ・お1人様、1冊のご利用となります。
 ・1店舗につき3回まで使用可能。
 ・ご利用時間・曜日・定休日を確認
 ・ご注文の際に本の提示を。会計時に本を開いてスタンプを。
 ・記載してある内容に変更がある場合があります。

らしいでごいす^^
お店ごとに、利用時間メニューが決められているでごいす

500円玉を用意していくと、お店側の負担も少なくなるでごいす^^

今回、Vol.15の特集は
 「プレミアムグルメ」 ←1500円以上がなんと!!!・・・1,000円に♪
 「カフェスイーツ特集」 ←涼しいカフェでワンコインスイーツ♪
 「温泉特集」 ←食事と入浴がセットで1000円♪

私的に気になるお店は・・・
インド料理SANDHYA、鶏唐家、カフェドゥパンペデュ
どん八、くわっちー、輪道、そば忠、あじゃり
福苑、旬菜茶々や、中華料理幸福亭
  ↑行けそうなお店の覚え書き
と、まちだ食堂、麺屋みやび


また、500円玉を財布に忍ばせておかねば^^

以上、ステマじゃないでごいすよw
発行元の(株)リアルホールディングスさん・・・
全体の地図がなくなって
それぞれの店舗のQRコード地図のみになってしまったので
ちょっと使いづらいでごいす


右サイドバーの「カテゴリdeごいす」から「500円でなっちょ!?Vol.*」をクリックすると
500円でなっちょ!?Vol.*を使って行ったお店の記事が開くでごいすよ^^

  


Posted by かみゆ at 08:06Comments(4)Vol.15500円でなっちょ!?