2015年08月04日
ジェラート工房 春色 @長野市大豆島 「マンゴー」「チョコ」
最高気温36℃なのでジェラート工房へ
↑エアコンの効いた室内か、エアコンがあるクルマに乗ってるだけなのにねw
長野市大豆島、長野東高校の東にある「ジェラート工房 春色HARUIRO」へ
ADF☆社長さんからレポしてくるよう、ご用命を受けていたので^^
↑たぶんご本人は忘れてると思うでごいすよw
次女が寝ちゃっているため自分は車内で待機><
ベンチ席が3席あったらしいでごいす
母ちゃんは「マンゴー」300円

長女は「チョコ」300円

どちらも味見させてもらったでごいすが
自分にはちょっと甘すぎでごいす><
そのままクルマで北上
長野市上駒沢にある「つくりたて生アイス ふるフル」へ
「抹茶」300円

甘さ控えめで、抹茶の味がよくわかるでごいす^^
後味がさっぱりしてるのもいいでごいす
素材の多くは地元、古里地区のものを使っているのもポイント高し^^
ごちそうさま。また来ます。
↑kobay55さんの〆をパクったでごいすね
↑エアコンの効いた室内か、エアコンがあるクルマに乗ってるだけなのにねw
長野市大豆島、長野東高校の東にある「ジェラート工房 春色HARUIRO」へ
ADF☆社長さんからレポしてくるよう、ご用命を受けていたので^^
↑たぶんご本人は忘れてると思うでごいすよw
次女が寝ちゃっているため自分は車内で待機><
ベンチ席が3席あったらしいでごいす
母ちゃんは「マンゴー」300円

長女は「チョコ」300円

どちらも味見させてもらったでごいすが
自分にはちょっと甘すぎでごいす><
そのままクルマで北上
長野市上駒沢にある「つくりたて生アイス ふるフル」へ
「抹茶」300円

甘さ控えめで、抹茶の味がよくわかるでごいす^^
後味がさっぱりしてるのもいいでごいす
素材の多くは地元、古里地区のものを使っているのもポイント高し^^
ごちそうさま。また来ます。
↑kobay55さんの〆をパクったでごいすね
旬菜亭 北村 @長野市篠ノ井 「あじフライ&甘塩さば」1,100円
焼肉はやしや @千曲市稲荷山 「カツ丼(大盛り)」1,100円(+100円)
喫茶しおかわ @千曲市上山田温泉 「杏ジャムソフト」450円 「ブレンドコーヒー」400円
関英ドライブイン @山ノ内町平穏 「ヒレカツ丼」1,000円
橙宴 @長野市金井田 「キムチチャーハン」850円
まとや @千曲市打沢 「厚切り玉子とじカツ丼」1,628円
焼肉はやしや @千曲市稲荷山 「カツ丼(大盛り)」1,100円(+100円)
喫茶しおかわ @千曲市上山田温泉 「杏ジャムソフト」450円 「ブレンドコーヒー」400円
関英ドライブイン @山ノ内町平穏 「ヒレカツ丼」1,000円
橙宴 @長野市金井田 「キムチチャーハン」850円
まとや @千曲市打沢 「厚切り玉子とじカツ丼」1,628円
この記事へのコメント
ちゃんと覚えているでごいす^^
レポートのお陰で、食べた気になったっス
ありがとー!
レポートのお陰で、食べた気になったっス
ありがとー!
Posted by ADF☆社長
at 2015年08月05日 07:58

お忙しいところコメント頂いちゃってスミマセンでごいす
個人的には春色さんよりも
作業場から国道を北上し、一つ目の信号を左折、
名神エンタープライズさんの前を通りつつそのまま直進
県道に突き当たったら左折、左に西友を眺めつつ
新幹線の高架橋をくぐった先の歯科を右折すると・・・
あら不思議「ふるフル」さんに到着でごいすwww
個人的には春色さんよりも
作業場から国道を北上し、一つ目の信号を左折、
名神エンタープライズさんの前を通りつつそのまま直進
県道に突き当たったら左折、左に西友を眺めつつ
新幹線の高架橋をくぐった先の歯科を右折すると・・・
あら不思議「ふるフル」さんに到着でごいすwww
Posted by かみゆ at 2015年08月05日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。