500円でなっちょ!?Vol.22

かみゆ

2020年05月17日 10:08

もう義務感でw
4月上旬に脊髄で買っちゃったヤツw
忘れてたでごいす
ってか、期限の6月までに使うことはあるのだろうか
あっ、テイクアウトもあった^^ ←15件

今回もセブンで購入^^
 ↑コンビニはセブンのみで、他は大型書店のみらしいでごいす

信州の食べ歩きパスポート
長野・須坂・千曲のグルメ&スイーツが本紙持参で500円に!

使用期限は、使用期限は2020年4月10日~6月30日7月31日

「500円でなっちょ!? 北信版 Vol.22」1,000円

500円でなっちょ!?心得
 ・お1人で、1冊の利用。
 ・1店舗につき3回まで使用可能。
 ・ご利用時間・曜日・定休日を確認
 ・ご注文の際に本の提示を。会計時に本を開いてスタンプを。
 ・記載してある内容に変更がある場合があります。

らしいでごいす^^
お店ごとに、利用時間メニューが決められているでごいす

500円玉を用意していくと、お店側の負担も少なくなるでごいす^^

今回、Vol.22の特集は
 「プレミアムグルメ」 ← 1,500円以上が1,000円に♪
 「温泉特集」 ← 食事と入浴がセットで1000円♪

また、500円玉を財布に忍ばせておかねば^^

私的に気になるお店は・・・
 珈琲問屋、SANDHYA
 鶏唐家、十萬石、輪道
 忍ばず、麺とび六方、くわっちー
 パルレ、どん八、家族亭悟空
 みねるば、茶々や、ossan
 あじゃり、福苑、食ぱん道
 うるおい館、川中島温泉、十福の湯
 湯ったり苑は平日のみ


― ― ― ― ― なみぬい ― ― ― ― ―


臨時休業や営業時間短縮のお店が多いと思われる中、
営業していても店内が混んでいそうだったら
時間をずらしたり、引き返す勇気も必要だよね


―――――――――――――――――――――――
         ぬいしろ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


一ヶ月以上、記事の更新作業をしていないと
今まで脊髄でやっていた、記事投稿のボタンとか、画像挿入のボタンとかの各種ボタンが
どこにあったか5秒くらい迷っちゃったはw


////// これ、なんていうのw //////


以上、ステマじゃないでごいすよw
発行元の(株)リアルホールディングスさん・・・
全体の地図がなくなって
それぞれの店舗のQRコード地図のみになってしまったので
ちょっと使いづらいでごいす


右サイドバーの「カテゴリdeごいす」から「500円でなっちょ!?Vol.*」をクリックすると
500円でなっちょ!?Vol.*を使って行ったお店の記事が開くでごいす^^


関連記事